[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は午前中からNSY宅へおじゃましてきました。
結局・・・夕方遅くまでいましたね。どぅもおじゃましました (^^;
BFやって、CODやって・・・ まぁ、いろいろやりました。w
BF2やっぱり面白いねー。
そしてNSYのPCだとcall of duty4だっけ・・?動くんだよねー。
あきばの某PCパーツショップで体験版やったけど面白くて、
今日もNSYが見つけてくれて体験版DLしてくれてやってみたけど
とてつもなくおもしろい!w
動くPCがある人は、ぜひオススメのGAMEの一つです。
まぁ、ゲームの話はさておき・・・。
明日学校にまた行きます。
少し用事があるので・・・。
そして、部活見てきます。
ぶっちゃけ、視察です。
いやぁー。波乱続きらしいので・・
部活が無くなんないようにOBが適度に手をさし伸ばさないといけないようです・・。
一様言っておくけど、行くのは昼過ぎです。
今日は早く寝られるかな~?
昨日は頭がガンガンして、頭痛になってました。(言い方へんだけど・・v)
もう一様直ったみたいだけど。。
原因不明です。hi
明日(3/4/00:00)更新分…
【残り日数】
・六送会まで... あと10日
六送会まで、あと10日ですかー。w 早いですねー。。
準備頑張ってください。
今日もまったり起床。
けして昼夜逆転してるわけではなく、朝起きる時間が遅いだけです。ハイ..
それはともかくとして
昼頃から教習所に行ってきました。
まず入所式。
教習所の利用方法、教習の流れを説明してもらいました。
次に適正検査。
自分の性格をしり、これからの教習に役立てるためにやるそうです。
それから、最初の授業。
この授業を受けないと他の講習は取れない、最初の授業なので受けてきました。
もうこれで、今日から講習は始まったって事になるらしいです。w
仮免まで
学科は10時間(残りは9時間)
技能は最短15時間(MT)
なので、頑張ってきます。w
頑張って行けば、予定では3月4日には学科の講習を終わらせることができそうです。w
早速、今日中に技能検定の予約を取ってきました!
混んでるので乗るのは29日になりそうですが・・・。
楽しみだぁー♪
明日は久しぶりに学校行きます!
ちょうど1ヶ月ぶりになるのでしょうか・・。
p.s.
クラス写真用の仕分けが終わりません。w
明日、写真のデータは持って行きますが学校で仕分け作業を引き続き行います。
明日(2/25/00:00)更新分…
【残り日数】
・六送会まで... あと18日
今日は昨日よりは早く起きましたよ。 笑
お昼頃、めずらしく父がいたせいか
教習所見に行く?っていわれたから、もちろんお言葉に甘えていってきました。
そんで、母もついでに申し込んでくればということだったので
それもお言葉に甘えて申し込んできてしまいました。
もちろん、もうお金は振り込んできましたけど・・・。
行くのは来週の日曜日になると思います。
ほんとは木曜日に入所式があるんだけど、入試なので・・・。
入試といえば、受験票が今日速達できました。
難易度が前期と変わらないのに、合格点が65%ぐらいだから少し心配。。
ちょっと勉強しないとまずいかも・・・。
そうそう、
2月8,9,10日に受けた「TN大学」の合格発表だったので
お知らせしますね。
8日(一般・SS学科) → 補欠
9日(一般・SK学科) → 合格
10日(一般・SK学科) → 合格
TN短期大学(センター) → 合格
TN大学(センター・S学科) → 合格
これに関しては家族しかしらない・・・速報です。
なので、
明日家族と見に行ってきます。どんな大学なのか知らないので・・・。
都心を越えていく感じなので少し遠いですが・・楽しみにしてます。
ついでに、N大R学部も見てきます。
(これが、この間の記事で受かったって書いた大学です。)
さぁ、これから忙しくなるぞー!
全員そうだね・・。汗
定期テストあるし、国立の人はこれからだしね。
勉強しなきゃ・・やばいっす。。
それでは。
明日(2/18/00:00)更新分…
【残り日数】
・2月21日まで... あと3日
・六送会まで... あと25日
タイトルどおりー。
なんかやる気なくてすいませんね・・・。(汗
さすがに4日間連続入試はきついです。
ためしてみれば分かるけど・・。
意外と物理できたー。とか思ったら・・・
簡単だったらしいです。 帰るとき、75点ぐらいはとれたー・・んじゃないの!?
って言ってる人がいて、
ふ・ざ・け・ん・な
って思っちゃった。。だってねー・・・
明日と明後日はお塾。
5日ぶり。。
受験生の中には、入試終わってから行く人もいるみたいですが・・。
そんなに元気が残ってませんよ。 笑w
学校の提示版って、もう合格者とかはりだされてんの?
気になるわ~。
前半ダメだった人も、後半の出願がまだ出来ると思うので挑戦してみてはいかがですか?
まぁ、独り言ですが・・。
やっと、あと入試2回だけだ・・。
理系の教科って試験時間長いくせに、ゆとりないから時間との勝負って感じ。
まぁ、それなりに勉強してる人ならだいたい全部とけるし・・。
現実は厳しぃっす。
はやく、ipod買いにいきたーぃ。
そういえば、久しぶりにハマーみました。
明日(2/12/00:00)更新分…
【残り日数】
・2月14日まで... あと2日
・2月15日まで... あと3日
・六送会まで... あと31日
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
管理人のかめきちです(〃⌒ー⌒)/
今は、大学生やってます。
趣味はダイビングとか,アマチュア無線とか・・・
楽しい日記になるように心がけていきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。