[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は教習所。
実技教習2時間
学科教習1時間
受けてきました。
明日も2時間入れらることができたので、明日もやってきます。
今日はエンストしなかったけど、ギアのチェンジが遅いって言われました。
始め、実技をやる前はよゅーとか思ってけど…
もうそんな事いえません!v
やっぱり実車は難しいです。
とうとぅ定期テストも終わり、六送会へ向けてGoー!だね。
楽しみに待ってます。
あー…そうだ。
六送会の後輩へのメッセージどうしますか?
いつぐらいに考えるー …とかコメントかメール(ML)か直接vawに相談してみてください。
あと、いろいろ卒業式前後の送別会(?)らしきものはどうしましょう?
みんなが忙しければお手伝いいたしますよ。
今週、火曜~水曜が空いてるので学校だったら行けますので…
各局よろしくお願いします。
明日(3/2/00:00)更新分…
【残り日数】
・六送会まで... あと12日
昨日は更新しなくてごめんなさい m(_ _)m
変わりに部屋を☆初公開☆します
昨日の夜はPCすら開いてないっていう状況だったわけでありますが…
というか、正確には開けない状態だったのです。
↓↓下の写真が昨日の夜の部屋の状態です↓↓
これじゃぁ、ネットにつなげないのもわかりますよね… (笑
んで、昨日今日と部屋の模様替え頑張ってみました!!
そしたら・・・・・↓↓
こうなりました!どお?
自分では意外とよくなったと思うのだが…。
特に苦労したのが配線!w
私の部屋、パッと見普通の部屋なのですが…
これがまた大変なんです…
1枚目テレビの後ろから
2枚目PCスペース
意外と複雑な配線なので、隠すのに苦労しました・・・。
そんなわけで、2日間で部屋の模様替えを終了させました。
いやー。 たのしかったよ!w い・が・い・と…
あしたは、また教習があります。
しかも!技能の予約が2時間連続で取れた。
なんと運がいいんだ。
運転教本読んどこう…。
在学生の方はあと1日テスト頑張ってきてください!
では。
明日(3/1/00:00)更新分…
【残り日数】
・六送会まで... あと13日
帰ってきましたー!!
今日は6時間中4時間授業。w
昨日予告したとおり、技能講習受けてきました。
テキストだと、最初はエンジンのかけ方までしかやらないはずなのに…
なんと!運転してきました!!!
MT車特有のエンジンスタート、発信。肌で感じてきました。
ここだけの話.....お初で2回エンストしました。
やっぱり、エンジン始動して⇒発進が一番難しいですね。
これから大変です。 がんばんなきゃ…。汗
学科の方は3つ受けてきたので、残り2つ。
1日に1つ。
4日に1つ。
で、仮免前の学科講習は終わり。
技能の最後の講習が「みきわめ」っていうのがあるんだけど…
それを受けるには、学科の仮免効果測定っていう試験があるから
みきわめまでに受からないと先に進まないらしい。
そんなわけで、学校のみんなが定期テストおわったぁー。
ってころに、今度は私が試験。になりますかね… 笑
でもどこか行きたーい!!
暇になったはずなのに、どこにも行けないです。
ていうか、おもったより忙しくなった気がする…。
まぁ、まだ②テスト類がある人はそっちに専念してください。
それまでは話に出さないようにしますので…。
それと、昨日の追記は消しますね。
あまりにも「?」な文章なので…。
明日は部屋の模様替えします。
家具の配置より、電気関係の配線のほうが大変そう…。
とりあえず、よく考えて動かさないとテレビも見られなくなってしまうかも。。
あーぁ…
では02
明日(2/28/00:00)更新分…
【残り日数】
・六送会まで... あと15日
今日はみんなが、学校or家にいる時間に
教習所行ってきました!!
だいたい、教習所にいたのが9時40分~17時20分だから
ちょうど学校のHRが始まる時間から、帰りのHRまで。って感じかな?
授業も50分だし・・・。
ということは4時間授業したから、学校でいう自習が2時間あることと一緒だ。
・・学校の授業よりはたのしいよー。。
まぁ、そりゃそうなんだけどさ。
そうそう、空き時間に技能講習予約をネットサーフィン(??)してたら
明日に空車が出来てて、急いで登録したから
明日は初めての技能講習ができることになった!!! ワーイ!
学科はすぐ終わりそうだけど、技能でもたもたしてたら意味ないからな・・・。
それだけは肝に銘じてないと・・。 笑
みんな、いろいろなテストがんばって!
俺もそのうちテストあると思うけど・・。。
テスト終わったら遊びに行けたらいいな。
あと、昨日の記事に関しては深く触れなくていいですからね。
眠かったんで何かいてあるか分からんので・・。 汗
それでは。
明日(2/27/00:00)更新分…
【残り日数】
・六送会まで... あと16日
最近、BLOG更新が遅くなってしまってすみません。
いろいろと忙しくなってきました・・。
今日は学校へ行ってきました。
全員の顔が見れてとっても幸せです。w
一瞬だった人もいましたが・・・テスト前なのでしょうがないですね。
学校は1ヶ月前と特に変わってなく安心しました。(逆に変わってたらおどろきですが・・。笑)
唯一聞いた話だと、第2食堂にマイクシステムが導入されたらしいです。
これには驚きました。w ・・たしかにあると便利になりますね。
あと、文化祭のテーマ決まってました。今までに無いテーマで面白そうです。w
アイディアはたくさん出てきそうですね。
少し残念だったのは、図書館の使用方法です。
もちろん、今日の失態は最高学年の私がその場で注意すればよかったのではないかと思っています。
言い訳する気はないんですが、特に残念な事が、司書の先生が「毎日うるさいから出てけ!」といった言葉がかなり私には引っかかり、いつもこの人たちはうるさいのかなぁー?と疑問を持ってしまったことです。
1ヶ月も姿を見せていない卒業生がいうのも気が引けるのですが、そろそろ高校生らしい態度を示してみたらどうでしょうか?
次6年生も、うるさいときには注意してくれると助かります。w
ついでにこういう話がでてきてたので言っておきますが、
学校バスのうしろの席が6年生っていうのも、未だにどうかと思ってます。
・・たしかに受験で疲れているときは便利だな。とは思いますが、
バスが混んでるときに後ろに座れないような環境(雰囲気)は作ってほしくないと願ってます。
バス通だけのお話ですみません。
明日から免許を取るために日々努力をしていかなければならなそうです。w
明日は、教習4時間
明後日は、教習3時間 ・・・・・
とやっていくと仮免までの学科は4日に終わるらしいです。
これってめちゃめちゃ早いことなんですよ。w
早く免許とって6月の文化祭に間に合うといいけど・・・。
ちょっと厳しいかもね。
間に合って部活の夏合宿のときかなぁーとは思っているんですけどね。
p.s.
六送会についてのつなぎ出場案が出ましたが、M君がどうしても!ってことならば出場を考えてみるかもしれませんが・・
だらだらとはやりたくないので、案を正確にだし、さらに内容も濃いものにした方がいいと思われますので準備に時間がかかります。
どうなるかは未定なので、あまり公表しないようにおねがいします。w
H20年入試講評≪※注※外部向けではありません≫ を書こうと思ったのですが、今日は遅いので後日書こうと思います。
その際、あくまでも個人としての受験経験から書きますので、今後の進路の参考程度にしてください。
お知り合いの方は個人同士での話も構いません。
長くなりましたor堅苦しい文章 ですみませんでした。
それでは。
明日(2/26/00:00)更新分…
【残り日数】
・六送会まで... あと17日
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
管理人のかめきちです(〃⌒ー⌒)/
今は、大学生やってます。
趣味はダイビングとか,アマチュア無線とか・・・
楽しい日記になるように心がけていきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。