忍者ブログ
平凡な日々に起こった。。おもしろい事を写真や文章にして載せていこうと思ってます♪ Since 2007,05,03
[232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


なんか意味わかんないタイトルですいません。


いやー。やってきましたよ7時間ALL数学…
しかも、全て「ベクトル演習」...
ベクトル、朝の時点で最初まったくわかんなくて、先生も〝?〟ってなるほどやばかったんだけど
約7時間(ベクトルだけだと6時間ぐらいかなぁー)もやると出来るようになるもんですねー。
私大まで対応の難易度までできてよかったー^^;


さすがに朝は昨日より2時間近く前に起きて…
スタバに行きたくなったので、朝は優雅にスタバ朝食。
ホットのカフェモカとソーセージエッグマフィンとフレンチトーストを食べました
おぃしかったなぁ~ (笑


年賀状…今日はおやすみらしいです
明日に31日ぐらいに出した人は届くと思います。
先生宛てに、2日に出した人がここにいますが...。。


センターがこくこくと迫ってきますねー
あせってもしょうがないから、やれることだけの事はやりたいなぁ~





【残り日数】

・センター試験まで... あと15日 (前日まで)
・冬休み... 残り5日 (Blog更新日時の次の日を含む)
・六送会まで... あと71日

拍手

PR


さーて、ただいま帰宅しました。

夕飯はおすしを食べてきました^^
父曰く、今日のネタはびみょ~だったらしい… うん...たしかに..
まぁ、築地市場が休みだからしょうがないんだけど。。


ということで、朝は寝坊したため急いで塾へ。
午前中授業入ってなくてよかった…
結局、お昼が近かったので向こうの駅着いて直接SUB WAYへ..そしたら…
……バレー部の……女子で…だれか見たことある顔だなぁーとか思ったけど…
あえてここはスルー。 あまり関わりnothingなので。 (笑
一様同学…。


もう2日だよ!!
カレンダー(まぁ、手帳でも)見たら、あと数週間しかないんだ…
やばぃなー。やることちゃんとやんなきゃいけないなって思い知らされたような気がする。。
数学も、物理も… まぁ、英語はもちろんの事。。
やることいっぱいあるんだけど、やりきれなそうで怖い。

最近、体力的疲れなのか、精神的からくる体力的疲れなのか、
どぅも体が重い。。
朝はなかなか起きれないし…たくさん寝ても眠いし…
やっぱり学校行ってないと、どうしても全てにおいてリズムがくるっちゃうんだよね。
明日から自動的に忙しくなりそうだけど...


そういえば、数学の先生から受験お守りもらったー^^
ちゃんと、バックに入れて持ちあるこっと☆

 
2007年を振り返っては気が向いたとき…じゃなくて、、
時間が出来たときに更新しますので。。


【残り日数】

・センター試験まで... あと16日 (前日まで)
・冬休み... 残り6日 (Blog更新日時の次の日を含む)
・六送会まで... あと72日

拍手


あけましておめでとうございます!!
どうぞ今年もよろしくお願いします。

今年は波乱万丈の年になりそうです。(笑


昨年はいろいろな人にお世話になり、高校生活の中でも充実した年になりました。
詳しくは後ほど☆


それと、テンプレ変更しました。1月1日~2日だけこれにします。
その後は元にもどそっかなーって考えてます。



今日はお昼抜き♪ 朝(…とはいっても10時ごろ)におせち食べたらおなかが....。
でも、今日はよく晴れてるねー。
IMGP2021-2.JPG





■1月1日撮影--my roomより


夕飯を食べに、近くのショッピングモールへ..
和食たべました。お店のご飯おいしかったぁ~
その後、同ショッピングモール内のお店で服買って…
帰ってきたのが、9時半ぐらいだったかなぁ...。
まぁ、普段はどこにもいけないので…(笑)


そーいえば、明日から塾の授業が始まっていきます。
明日は数学3時間…明後日は数学7時間のみでございます
うぇっ..... すごぃなぁ~この時間割。。
どういう方針なんだ?この塾…



あっ、年賀状送ってくださった方はありがとうございます。
その他、年賀状の変わりにメールで挨拶くれた方はありがとうございます^^

では02




【残り日数】

・センター試験まで... あと17日 (前日まで)
・冬休み... 残り7日 (Blog更新日時の次の日を含む)
・六送会まで... あと73日

拍手


こうして冬休み普通に過ごしてると、あっという間の大晦日って感じですね。(笑
普通の休日ですねーって言われても不思議じゃないくらい^^

大晦日は、紅白見ながらSkypeやりながらセンターの数学を時間はかってやって…
カウントダウンは毎年、NSYと一緒にやるのが恒例になってて
今年は漆黒の翼さんも加わって、オーケストラのTVを見ながらやりました。
なんだかんだで、近くのローカルな場所へ初詣に行き…
甘酒飲んだから、2時くらいに眠気が.....
でも寝れないから、CDTV見てたら眠くなって寝ました。
だから、2007年カウントダウンの1~10位が見れなかったよ~。。
残念。w



-----以下---2008年1月5日更新-----

タイトルどおり、振り返ってみました!


1月
特になにもなかったかなぁー。w
この時期はテストと模試が合体して、3日間テストになってた…
そのほかは普通に予備校行ってましたね。
学校の特ゼミもこの時期からはじまりますねー。w


2月
短入だったー。
寒稽古つらかったけど、最後は達成感すごかったねー…!
最後のラグビーはクラスでやるより、楽しかった!w
毎朝練習した人とだから多少の絆ができてたのかも…。


3月
カレンダーがぎっしり…。
定期テストから始まって、化学の補充テストを98点で合格する。
…受けたのは1人だけ。w
六送会と校技大会終わったらあっという間に春休みー…。
毎日、塾があたりまえに入ってるんですけどー。


4月
ここちよい春!…。
になるはずもなく、春休み中は毎日予備校ー。
まばらな学校行事、研究所見学では未来科学館へ!
最後の部活のコンテストに出る…。
楽しかったなぁー^^;


5月
大学訪問。で、自分の行ってみたい大学へ。
このとき、自分の第1志望が変わる。w
それが終わるといつの間にかテスト1…!
高3から4日間になるのです…。
そーいえば、前夜祭のオーディションもこの時期でしたねー…。w
なぜか、この時期にBlog第2章開幕!!


6月
文化祭までいそがしかった…!(?)
クラスではあまり盛り上がらず…。
勝手に文化祭前の日曜日に来て、myPCでクラスのプロジェクターで遊ぶ!v
最終日は正直、もらい泣きしそうになってました。
このときいろんな人と親しくなったような…。
んで、代休開けは模試。w
誕生日どこじゃねー!


7月
定期テストから始まって…、
模試やらなんやらで、あっという間に夏休み!w


8月
ものすごいほどの塾…。
学校補修中は、いろんな人が図書館に来てくれて楽しかったー!
よくがんばったなぁー。400時間達成☆


9月
模試から始まって、定期テスト…そしてまた模試。
みたいな感じで、あっという間に過ぎていってしまった。
普通に生活してるといつの間にか終わってるみたいな!?


10月
カレンダー見てるとホントすごすぎ…。w
あっという間に、時間がすぎていき人によってはかなりあせる…。
でも、ここはコツコツと勉学に励んだ方が吉。


11月
学校最後の定期テストがあったのもこの月。w
受験勉強もみんな追い込み。
学校の雰囲気もかなり違ってきました…。w
テストの点が危ない(かった)人は、テスト前後は大変…らしい。
この時期から学校で受ける模試は一切なし。


12月
いろいろ、情緒不安定な時期だったかも…。
5年生の個人研をひたすら応援!w
それを見習って、完全に受験モードに入る。
いろいろ助けられました。。
ありがとうございます…!v
遊びにも行き、高校生活最後の12月を楽しませてもらいました。


拍手


M学園勝ちましたね!ラグビー。。
応援行った人のブログで紹介されてたので、いち早く知ることができました。
一様上の方にリンク貼っておきますが、高校名出ちゃうので詳しくは各自調べてみてください。


きょうで今年の塾は全て終了!v
T進の生徒さんは、明日のやつがんばってください!私がいたころはやったことありませんが…。(謎w
物理の講習は4日から。もう1つの塾は2日から入ってるんですよ。
だから、一様明日は家でおべんきょ!w



昨日の記事見直してみると、重苦しいですね...。
自分で書いておいてなんともいえないですが…。(汗..
まぁ、昨日はそんな気持ちだったんですよ。

そういえば今日たまたま時間があったので、おぐさんと少しお話しました!
あったのはいいんだけど、いろいろあったみたいで少し話しづらかった。
でも、少し人と話すだけでも回復するもんなんですね。v


昼にまた②やりに行っちゃいましたよ!vv
IMGP2009-2.JPG







あえて、詳しくは語りませんが…。





【残り日数】

・センター試験まで... あと18日 (前日まで)
・冬休み... 残り8日 (Blog更新日時の次の日を含む)
・元旦まで... あと1日

【今日の格言】

真の読書法とは何か。答えは簡単である。気分が向けば、書を手にとってこれを読む。
ただそれだけのこと。読書を心から楽しむには、どこまでも気の向くままでなければならない。
by 林語堂



Yahoo!のヘッドラインでレコード大賞のやつが出てたので、見てみたら
EXILEの「時の描片~トキノカケラ~」が最優秀歌唱賞に選ばれたらしいです!!
大賞はコブクロの「蕾」だったそうです。あの曲いいですよねー!v
最近発売されたアルバム「5296」の3曲目に収録もされてますしね。
下にURL載せておきます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071230-00000009-maiall-ent

拍手

★つなびぃ♪★
★カウンター★
★最新コメント★
[04/17 かめきち(管理者)]
[04/17 翠]
[02/26 かめきち]
[02/26 翠]
[02/20 かめきち]
[02/18 翠]
[02/10 かめきち]
[02/09 翠]
★携帯サイト用QRコード★
★アクセス解析★
☆かれんだー☆
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
☆黒ねこ時計☆
☆My Profile☆
HN:
かめきち
性別:
男性
自己紹介:
当ブログにようこそいらっしゃいませ♪♪
管理人のかめきちです(〃⌒ー⌒)/
今は、大学生やってます。
趣味はダイビングとか,アマチュア無線とか・・・
楽しい日記になるように心がけていきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
☆ショッピング♪☆
ココのリンクからビックカメラ,楽天市場のお買い物をぜひ!!
☆ふりーえりあ♪☆
忍者ブログ [PR]
【 ♥ イラスト提供:Night on the Planet ♥ 】