平凡な日々に起こった。。おもしろい事を写真や文章にして載せていこうと思ってます♪
Since 2007,05,03
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも!お久しぶりです(´・ω・`)
あっという間に、3年の授業が全て終わり
テスト期間に入ろうとしています。
まず、金曜日から書いていきますね。
普通にその日は1限と2限授業受けて、
ちょっと絆やりにあきばに徒歩で行ってきて
お昼を毎週の流れで
ヨドバシの上のレストラン街で食べてから
少しだけ先週にたまたま発見してしまった
〝Call Of Duty -Brack OPS-〟というソフトを
ホントはテスト終わってからにしようと思ったんだけど
ついつい買っちゃってから帰りました。
んで、家に帰る前に地元の駅のスタバで
次の日のテストまとめを区切りの良い所までやった
・・・ところまでは良かったんだけど、
なぜか安心といか、やる気が出ないと言うか、、
先週はしっかりやってたのにおかしいな~なんて思いつつ...
結局、土曜日の授業が発表だったから
その準備に追われて、ほぼ無勉で寝てしまったというね・・・
そんで、次の日
テストが簡単で助かりました^^
その後の発表も色々突っ込まれた所もあったけど
ひどい班もあって
前期と違う先生たちなんだけど、そのコメントで名言でて
友達通しでそっちの方で盛り上がってた(笑)
あくまで内輪ネタだけどねw
前期の先生で某キャラクターのルイージに似た人が居たんだけど
ある街を計画するっていう課題の中間発表で
「それナンセンスだね」ってその人が言った事に
完全にうちらのつぼにハマったみたいで、2010年の流行語でしたw
まぁ、それはいいとして
最後の授業だったという事で
帰りは絆をやってから夜に帰りました(^u^)
そんで日曜日は
起きてから
ホントはテスト勉強しなくちゃいけないのに
何を思ったか、金曜に買ったものをやっちゃって
さすがに途中で切り上げて
やるそぶりは机に見られたんだけど、
気が付いたら
夕方にふと起きたら2時間も昼寝してたし・・・
夕飯は親と食べに行って
その後、どうしても映画見たくて
1人で車乗って、いつもの映画館行って
「グリーンホーネット」ってやつ観てきた!!
感想は一言でマンガを映画にしたような感じで
先週の映画に比べると内容がちょっと物足りない感覚はしたけど
やっぱ所々クスっと笑っちゃうところとかもあるし、
キャメロンも出演してるし、
気になる人は見に行ってみればいいと思うよ^^
夜遅く帰ってきて
風呂入って、土曜の授業の課題ファイルを仕上げてたら
結局深夜3時ぐらいになって、さすがに寝ました。
これってもう今日の話だよねw
そんな訳で今日月曜日は
昼まで身の回りの整理してて
午後から図書館行こうと思ったんだけど
市内の図書館は月曜休みで、
しかたなく、か○わのモス行って勉強してました。
でもあんまり捗んなかったなぁ...
明日は絶対図書館行って
ちゃんと1日中やるし!!
いくらなんでも、木曜に1科目と金曜に2科目あるのに
テストに向けての心掛けが、ふざけ過ぎてる気がする・・・
そんな感じの4日間でした。
そういえば、サッカーカタールに勝ちましたね^^
この調子でがんばれ~ザックJAPAN。
では
PR
● COMMENT ●
★つなびぃ♪★
★カウンター★
★最新コメント★
[04/17 かめきち(管理者)]
[04/17 翠]
[02/26 かめきち]
[02/26 翠]
[02/20 かめきち]
[02/18 翠]
[02/10 かめきち]
[02/09 翠]
★アクセス解析★
☆かれんだー☆
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
☆黒ねこ時計☆
☆My Profile☆
HN:
かめきち
性別:
男性
自己紹介:
当ブログにようこそいらっしゃいませ♪♪
管理人のかめきちです(〃⌒ー⌒)/
今は、大学生やってます。
趣味はダイビングとか,アマチュア無線とか・・・
楽しい日記になるように心がけていきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
管理人のかめきちです(〃⌒ー⌒)/
今は、大学生やってます。
趣味はダイビングとか,アマチュア無線とか・・・
楽しい日記になるように心がけていきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
☆Link☆
☆ふりーえりあ♪☆